暖かい日が続いていますね!
外でワァーと遊びたい所ですがまだまだ、コロナも落ち着かないので中々そーわいきませんね。
我慢の時間は続きますが頑張りましょー!
さてさて、今年度から入社してくれた新人君も色々な作業に携わっています!
12ヶ月点検にチャレンジです!
項目に沿ってチェックしていきます!
少しずつ慣れて頑張ってね(^^)
鈑金担当の先輩から、手解きを受けています!
これも、数をこなしてコツを掴んでね!
暖かい日が続いていますね!
日中のブース内はすでに30℃近くです!(汗)
たくさんのネットからのお問い合わせ頂きありがとうございます!
今回もブログを見てお問い合わせ頂きました!
おろしたての新車デイズご紹介です!
キャリパー塗装、グリルエンブレム塗装、マフラーエンド部耐熱黒塗装、ボンネット デントリペアをご依頼頂きました!
早速、バラしていきました!
エンブレム淵がイルミネーションで光るのでしっかりマスキングです!
グリルと同色へ
一気に完成写真になってしまいましたが…(笑)
組み上がり! 統一感ですね!ライト点灯時はイルミネーションが浮き上がってる感じでした!
希望色より少し濃い目で!と最終的にはお任せして頂きました!
マフラーエンド部は耐熱黒なので、後からパット見はマフラーレスに見える感じに仕上がりました!
写真忘れました(泣)
追加のボンネット デントリペアも写真が……
納車時間に社長、塗装担当の私も直接対応出来ずスイマセンでした。
ご予約して施工までお時間頂きましたが、ありがとうございました。
年末ということでバタバタして、またまたサボってしまいました!(笑)
何とか年内納車のお車を仕上げて無事!?仕事のキリを何とかつけられました!
部品の都合、段取りの都合で年明けまで頂く事となったお客さんには大変ご迷惑をおかけして、申し訳けございません!
29日から、1月5日までお休みを頂きます!
バタバタ中だった作業報告です!
新車のランクル200の下廻りアンダーコートと、マフラーを耐熱防錆コートとボディーコーティングのナノグラスコートを施工させて頂きました!
マフラーは出口以外は耐熱防錆コートを塗装して、下廻りの小パーツも単体でアンダーコートを施工です!
そしてアルファードのアンダーコートも!
完全に完成写真を忘れてしまいました!(汗)
なぜか同じ作業が3台入れ替わりで重なり、お次はマツダ3
と、今月は立て続けでアンダーコートの入庫が重なりました!
アンダーカバー等で隠れてしまう場所でも、なるべく部品を外して出来るだけアンダーコートを施工させて頂き、お客様も満足して頂けて嬉しく思います!