ノジリブログ

ノジリブログ

作業報告です。

ノジリブログ 2023年12月1日

もぉー12月に入ってしまいました。

月日が過ぎるのが年々早く感じます……笑

最近アンダーコートのお問い合わせが、たくさん有り施行の方が間に合わず予約の日程がだいぶ先になってしまって申し訳ありません。

年内はすでに埋まってしまい、現在来年の一月下旬以降のご案内になってしまっていますのでご了承ください。

 

 

 

IMG_9487

こちらのヤリスGRもアンダーコート施行です。

IMG_0473いつもの様に外せるパーツは外しマスキングです。

IMG_0467IMG_0469IMG_0472しっかりと塗り込みました!

写真を忘れてしまいましたが、いつもの様にマフラーも耐熱ブラックを塗装して、組み上げて完成です。

IMG_9488

お待ち頂きありがとうございました。

作業報告です。

ノジリブログ 2023年11月17日

またまた、投稿サボってしまいました……

溜まった作業報告していきます。

下回りアンダーコートの問い合わせがとても多く嬉しく思います。

0C384687-0B1B-4CDA-AB27-17BCEC61A71E錆は除去して、下処理を

19977E58-E37A-4D75-A570-FA7B18E13FA4
下廻りパーツは外せるパーツをなるべく外し
35A605FE-C6DD-4E69-BF8D-FE0EE3E10FB9
ボディー全体、下廻りのマスキング

6EB2D377-12C7-4D9F-8EBF-434121B30636

アンダーコートを吹付けます。

マフラーには耐熱の塗料を

49C33695-21D8-481E-85E2-6FDDBDBD3EA6

F772337A-5B3D-4CCF-98C2-0F20FBF6F0B3

乾燥させたらパーツを組み上げ完成です。
B73A616E-F00D-4F0D-A73A-226D5AC961F9 D08F22E5-22EA-4CA3-B7FA-16B324227C79

 

近くに施工店が無いと言う事で調べた頂き、県外の三重県から、足を運んで頂きありがとうございました。

 

アンダーコートの施工予約は随時詰まっていますので、作業までお時間を頂きますが、ご希望の方はお問い合わせよろしくお願いします。

作業報告です!

ノジリブログ 2023年8月26日

まだまだ暑い日が続きますね!

大破修理が続きますが、段取り良く作業出来るように頑張っていきます。

IMG_8917

IMG_8916先輩作業のハイエース

仮合わせを何度も行いチリ調整をしっかり行い溶接作業をしていきます。

IMG_8923Yくんもサクサク鈑金をして、下地作業へ〜IMG_8924Kくん磨き作業して組み付け作業へそのまま入り完成まで!

お昼ご飯!

ノジリブログ 2023年8月26日

今日は社長がお昼を用意してしてくれました!!

IMG_8921IMG_8922

かなのボリュームで皆お腹パンパンでした♪

ご馳走様でした!

作業報告です。

ノジリブログ 2023年8月19日

お盆休み明け、まだまだ暑い日が続きますね。

たくさんのお問い合わせ&見積もり頂きありがとうございます!!!

大破修理や作業項目の多い車両で、なかなかすぐにご対応できずお待ち頂く時間をとらせてしまい申し訳ございません。

1台、1台丁寧に作業させて頂き順次、対応させていただきますので宜しくお願いします🙇

最近の作業です。

キャリパー塗装のAURA

DSC_6038 DSC_6039 DSC_6042ブログを見て頂き施工となりました!

ありがとうございます

完成写真を撮り忘れてしまいましたが……

DSC_5935 DSC_5936新たな道具を導入して貰い、作業性がUPして頑張って作業してくれる後輩です。

 

まだまだ暑い日が続きますが、皆さん体調には気をつけてくださいね。

作業報告です。

ノジリブログ 2023年7月1日

今日から7月!

もぉー半年過ぎてしまいました。

速いですね……

 

蒸し暑い日が続きますが皆さんも体調崩さないようにしてくださいね!

 

ご予約頂いてからだいぶ日にちを頂きの施工となってしまいましたが、下廻りアンダーコートのハイラックスの作業報告からです!

DSC_5752
DSC_5753下廻りの清掃&バラし&マスキングをして

1687338039848 1687338040203 1687338040380キッチリアンダーコートを施工しました!

少し分かりづらいですが…

1687338040445 DSC_5760

マフラーには耐熱のブラックを施工しました!

納車時のトラブル&施工までにお時間頂き申し訳ありませんでした。

この度は施工のご利用頂きありがとうございました。

作業報告です!

ノジリブログ 2023年6月3日

トラックのアオリ上のガードが腐ってグサグサになってしまっているので、仕事に差し支えるので交換のご依頼を受けました。

DSC_5302 DSC_5303

溶接で付いているので、そこを削り落として、新品を装着です。

ネジ止め部分などは錆で直ぐに折れてしまうので、外すのも一苦労してます…

DSC_5309 DSC_5310 DSC_5311

新品の布も張り替えて仕上がりです!

 

 

 

お昼ご飯!

ノジリブログ 2023年6月3日

今日は社長がお昼を用意してくれました!!!

DSC_5605DSC_5606じゃーん(^o^)

 

ご馳走様でした!

昼からも頑張ります

作業性報告です!

ノジリブログ 2023年5月30日

5月終わりですが、もう梅雨入りしちゃいましたね。

雨降りだと作業効率も悪くなるので嫌な時期ですが、段取り良く作業していきます!

ハイラックスサーフ 荷台塗装DSC_5477

DSC_5476

荷台の内側が劣化でカサカサになっていました。

DSC_5534

下地を施しマスキングです

_20230530_084805

最近流行りのデッキライナーを施工しました!

DSC_5537

イイ感じの肌感で完成しました!

 

ブツブツ感がカッコイイ感じでお客様も満足して頂けました!!!

 

デッキライナー専用の塗料を使っているので塗膜の強度も有ります!

GWのお休み

ノジリブログ 2023年5月2日

早いものでもぉー5月!!

GWは3日から7日までお休みを頂きます。

 

例年より連休前のバタバタは少なかったですが、たくさんのお問い合わせ&ご来店見積もりなどで、ご予約も多数頂きありがとうございます!

スムーズに作業出来るように頑張っていきます!!

 

DSCPDC_0002_BURST20230415162717776広範囲パテの作業中

DSC_5360ブレーキパット交換中

DSC_5441センターピラーの下地作業中

DSC_5364

大破車両のフレーム修正機セット中

と作業盛りだくさんで進めています!

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 32