ハイエースフロント周りLEDへ
ロービームは純正LEDなので、ハイビーム、ポディション、フォグにLED電球を!
コーティング作業もあったので、ばらして…
フルLEDになりました!
追加でハンドル交換も!
ばらして新しいハンドルを着けました!
完成写真を後日撮らして頂きました!
インパネとのマッチングがバッチリですね‼️
インプレッサ キャリパー塗装です
お客様のイメージにあわせて何度か調色して色を決めました!
途中写真忘れましたが、いつものようサクサクと下地処理、マスキングをしてトマリの悪い黄色なので、下色で白を塗装してから黄色で仕上げました!
鮮やかな黄色ですね‼️
イメージに合った色に寄せれて良かったです❗
久しぶりの更新になってしまいました(-.-)
最近の作業を紹介です!
上部分を塗装していきます
足ずけしてマスキング!
オリジナルブラックの調色で塗装しました!
完成写真忘れましたが、ガラッとイメージも変わり、よりシャコタン感が出ました‼️
GWの連休で、ゆっくり出来たので今日から仕事モード全快で頑張ります!
少し前の作業報告です!
FJクルーザーの板金塗装でお預かりした際に同時に内張り塗装の追加でご依頼頂いたのでupです!
内張りを外して、塗装箇所が外れたので外して下処理からです!
仕上がりがツルツルがご希望だったので、サフで素材のざらつきを取り塗装しました!
ガラッと印象が変わりますね!
アウディA7 バンパー補修です!
がり傷を削ってパテで形成
サフで、下準備完成で、マスキング~塗装です!
磨いて組み付けで完成です!
プラドのフロントガラスコーティング施工しました!
板金塗装を完成させてから、ガラスのウォータースポットや水垢をしっかり落としてから、サクサクとコーティングしました!
こんな感じで完成です!
86の板金塗装です!
本来は交換レベルでしたが、板金で作業しました!
ドア、リアフェンダーの損傷で、リアフェンダーが特に酷かったです
板金作業です
プレスラインと、アール面なので形成が大変でした!
久しぶりの三回パテでしたが仕上がりました
赤は上色の染まりが悪いので、カラーサフで下処理しました!
色合せ、マスキング、塗装しました!
歪みも、出ずに仕上がって良かったです!
新車のプリウスにエアロ取り付けです
ここから、モデリスタのハーフエアロを一周取り付けです
仮合わせして、脱脂をしっかりして両面テープの取り付く箇所へプライマーを塗って密着を高めるための下地をして取り付けていきます
完成です!
新車のプリウスαに下廻りのアンダーコートを施工です
before
アンダーカバーを外してエンジン下もしっかり施工です
マスキングをして、施工しました!
after
と言ってもパッと見変化はないですが、半透明のアンダーコートを施工したため、見た目ではほとんど分かりません❗
今回施工したアンダーコートは塩害対策で、融雪剤に強い防錆び性能で耐アルカリ、耐酸性という性質の物を施工したので、下廻りから、愛車を守るのには最適かと思います!
アウディ A3 Sline
キャリパー塗装です
ばらして、清掃、足ずけ、マスキングして塗装です
フロントキャリパーです リアキャリパーです
半艶ブラックを塗装しました!
後日、ナンバー台の塗装でもご利用頂きした! before
ブログを見て、問い合わせ頂きありがとうございます‼️