ヘッドライトのレンズをリペアです!
表面コートが剥がれてます下地処理をして
ドリームコートを施工して、クリアさが復活です!
ピカピカになりました!
今年もあとわずかに!
台風被害からバタバタ続きで更新わすれてました!
アウディ A6 キャリパー塗装
滋賀県からわざわざお越し頂きました!
下地をして、
オリジナル色と、ロゴを貼って完成です!
追加作業で、バンパー下側をブラック塗装させて頂きました!
赤ボディにキャリパー色が栄えてました!
側面にイタズラ傷で入庫した、プリウスα
前から後ろまでの線傷です!
酷いですね(._.)
しっかりと下地をつくります!
色合わせ、マスキング、塗装で塗り終わりました!
歪みもでず、綺麗に仕上がりました!
完成写真忘れちゃいましたが、磨いて組み付けで完成です!
更新サボり気味ですね!
最近の作業です!
ベンツのトランクの修理です!
ばらして板金しました!
パテで形を整え〰️
サフの写真を忘れましたが、サフ入れをしてから、色合わせ、マスキング塗装です!
磨き、組み付けで完成です!
またまた、完成写真忘れちゃいましたが…
イタズラ傷で入庫のアクアです!
リアゲートに横線が入っちゃっています…
分かりにくですが!
テープで分かりやすくしています!
早速ばらして下地作業です!
ペーパーでしっかりと傷を落としました!
サフで下地作りをしてから、 研ぎ合わせて全体を足ずけして、 色合わせて、マスキングで塗装です!
塗装完了です!
新車のハイエースにコーティングとプチカスタムを!
からの変身です!
電球類をLED化とフォグカバー、センターダクトをボディ色へ!
と、写真では分からないですが、フロントの車高を2センチ落としました!
仕上げにナノグラスコート・ambassadorを施工して完成です!
エアコン不調のシトロエンの入庫です!
この暑い時期にエアコントラブルは困りますからね!
風が出たり出なかったりという現象で、ブロアモーターとレジスターという部品の交換になりました!
外車なので、部品入庫に少々お時間かかりましたが、作業開始です!
助手席の足元から、作業です!
頑張って潜り込み、ブロアモーターを確認です!
ブロアモーターです!
レジスターです!
場所探しと、外しずらさで手間取りましたが、サクサクっと組み上げて完成です!
完成させてから、何度か作動確認をして、しっかりとエアコン作動が確認とれたため、作業終了です!
20アルファードのオイル交換、エレメント、エアコンフィルター交換です
エアコンの匂いが気になるということで、フィルター交換と同時に室内除菌も同時にしました!
冬の時期に薬局などで、良く見かけるクレベリンを室内除去でたける装置で車内を除菌して、エアコンフィルターを交換しました!
左側が新品です!
一年で結構汚れるので毎年又は一万キロ交換がオススメです!
またもや、サボり気味に…
お盆休み明けも作業盛りだくさんですが、頑張っていきます!
レクサス GS ハイブリッド冷却異常表示点灯の為、入庫です!
調べてみるとハイブリッド電池を冷却するためのフィルターの目ずまりの可能性が高い事が判明下ので作業開始です!
シートをばらして左右に伸びる黒い筒が冷却ファンに繋がっているので、外して清掃です!
誇りが溜まっていました!
清掃して、仮組み付けをしてメーター表示、ダイアグで調べて異常が無いことを確認して、組み上げていきました!
完成です!
とにかく暑いですね!
昼からのブースは軽く40℃超えなので、作業効率がおちます!
新車のアルファードにナノグラスコート ambassador施工と、フロントガラスコーティングと、ナビ、ETC、ドライブレコーダー、バッグモニター取り付けをしました!